お店の外観
今回ランチを食べに伺ったのは、札幌市中央区の桑園地区にある洋食屋さん「リストランテ バンビーノ」さん。ランチタイムはメインのパスタと、スイーツ・コーヒーがセットになったお得なランチセットをいただくことができます。個人的には、素朴な美味しさで種類も豊富なスイーツが特におススメなお店です。
お店の場所ですが、JR「桑園」駅と、地下鉄「西18丁目」駅と、地下鉄「二十四軒」駅の、ほぼ中間というか中心当たりとなります。近くには目立った建物がありませんでしたので、詳しい場所は当記事の一番下にある地図をご確認下さい。
鶏レバー
パスタランチ(鶏レバー) 1,270円
盛りの良いたっぷりなパスタに絡んであった、これまたたっぷりな量の鶏レバー。とてもシンプルなパスタで、具材はこれだけでした。上からは豪快に黒コショウがかかっていました。
独特の風味がしっかりと残る鶏レバー。レバーの風味が苦手な人にはおススメはできませんが、黒コショウが強めに効いていたのでその分まろやかになっていました。個人的にはレバーが大好きなのですが、あまりにもたっぷりでサービス満点なレバーの量に、途中でお腹がいっぱいになってしまうほどでした。
パスタにかけるチーズは「チーズグレーター」ごと運ばれてきました。自分でチーズを削るだけでも楽しいのに、削りたての風味の良いチーズをかけたことで更にパスタが美味しく感じられました。また前述の通りパスタの量が多いので、特に味に飽きてきた後半は、たっぷりとチーズをかけていただきました。
ジェノバ風(バジルペースト)
パスタランチ(ジェノバ風) 1,270円
妻がいただいたパスタがこちら。
パスタランチのパスタは10種類から選ぶことができ、どれを頼んでも料金は変わりません。バジルソースがきれいに絡んだパスタで、具材は他にインゲンが入っていました。
こちらも盛りが良いパスタで、見た目以上にたっぷりです。パスタにまんべんなくバジルソースが絡んでいましたが、程よい塩味で優しい味つけでした。味のインパクトは少ないですが、食べ進めていくにはちょうど良い塩梅。最後まで美味しくいただくことができた様です。
絶品スイーツの数々!
美味しいパスタをいただくことができたバンビーノさんですが、それ以上に美味しかったのはスイーツ。ランチセットのスイーツは3~4種類の中から選ぶことができ、この日はプリン・アップルパイ・ブルーベリータルト・桃のタルト・ロールケーキなどがありました。ランチセットのスイーツはレギュラーメニューよりひとまわり小さなサイズとなりますが、お店で作った自家製のスイーツをいただくことができます。
プリン
皿を揺らすとプルプルと揺れるくらい、とても良い弾力のプリン。タマゴの味がしっかりと感じられ、甘さは控えめで素朴な味。香ばしいカラメルソースがとても良く合う、美味しいプリンです。セットのコーヒーのマグカップは、バンビーノさんの店名入り。少し苦味が強いコーヒーで、スイーツに良く合う味でした。
ブルーベリータルト
生のブルーベリーを使った、自家製のタルト。タルト生地の上の層はカスタードクリームかな?と思って一口食べましたが、カスタードどころかほぼプリンの様な食感です!しっかりと卵の味が感じられ、味は優しめ。中にも上にもブルーベリーがたくさん使われている贅沢なタルトでした。
桃のタルト
プリンもブルーベリータルトも美味しかったのと、通常より小さいサイズで少々物足りなかったこともあり、通常サイズの桃のタルトを追加でオーダー。
基本はブルーベリータルトと同じで、タルト生地の上の層はプリンの様な味と食感です。バンビーノさんのスイーツは、全て甘さ控えめで優しい味の様。桃のタルトも例外ではなく、とても軽くてお腹にたまらない美味しいタルトでした。生の桃を使っている訳ではないので、どちらかといえばブルーベリータルトの方がおススメです。
店内の様子
店内は広く、1つ1つの席はゆったりとしています。4人がけのテーブル席が7つくらいと、12人くらいが座ることのできる大きなテーブル席が1つありました。
ランチタイムのメニュー表
ランチメニューは、基本パスタのみ。常時10種類のパスタの中から選ぶことができ、コーヒーとデザートがセットになります。パスタ・メインの他、前菜にスモークサーモンのつく「スペシャルランチ」もできる様です。平日と土日では料金が変わりますので注意です。
SNSの反応
最後に
札幌市内でも人気のある「桑園」エリアにあるイタリアンレストラン「バンビーノ」さん。たっぷりの量のパスタと素朴で美味しいスイーツで、お腹も気持ちも満たされました。特に自家製のスイーツがとても優しい味つけで美味しかったです。昼はパスタが中心となりますが、その他のメニューもきっと美味しいと思う味でした。夜はお酒やおつまみ・ピッツァ・メイン料理などもいただくことができる様ですので、機会があれば是非伺ってみたいと思います。
住所:札幌市中央区北6条西19丁目22-29
電話:011-614-3377
営業:11:30~23:00
定休:水曜