【関西風うどん屋 五ん兵衛】すすきので締めのうどん!手軽に食べるならこちら!-札幌市中央区-

飲み会の後の〆で伺いました

久しぶりにすすきのに出て来た週末。何次会の後だったかも忘れるくらい飲んだ後、帰る前に何か食べて行こうという事に。酔っぱらうと、どうしても必要以上にお腹が空いてしまいます。今回伺ったのは、すすきのでも結構昔から営業してると言う「うどん屋五ん兵衛」さん。飛び込みで行ってみました。

 

外観

お店の場所ですが、札幌市中央区のすすきの地区にあります。「南5条西3丁目」にある「塚本5・3ビル」の1階。ビルの入口に「うどん屋」と書かれた赤いちょうちんがかかっているので、分かりやすいと思います。エントランスを奥に進むと、直ぐにお店が見えてきます。

 

 

カレーうどんを注文

カレーうどん 850円

結構普通のうどんで麺は太め。柔らかくコシは感じられません。注文から出てくるまでに5分もかからなかったので、恐らく茹でてある麺を湯通しして温めたもの。小鍋で一杯分ずつ温め直したカレー汁には、半月切りのニンジンに大きく切られた玉ねぎ、紅白のかまぼこが乗っかってました。カレー汁はドロッとはしていなくサラッサラです。和出汁の中に軽めのカレーの風味が感じられました。

麺が少々残念でしたが、そこはすすきののお店。飲んだ後の〆に軽く食べる分には丁度良いのだと思います。わたしと同じサラリーマンの方々達が、ひっきりなしに入れ替わってはうどんを啜って行ってました。また本格的な手打ち麺より軽いので、スーっとお腹に入って行きました。

 

店内の様子

お店は広くはなく、カウンター席のみで10~15席位でした。

 

メニューは壁にずらーっと貼ってありました。

紙の大きさから「海老天うどん」「特製うどん」「スタミナうどん」何かが人気がありそうに思えます。今回は「海老天うどん」と非常に迷いましたが、海老天うどんの海老は先に1本入った状態で出てくるそうで、後から揚げたての海老がサクサクの状態でもう1本出てくるのだとか。口コミサイトによる情報ですが、しっとりとサクサクと両方の食感が楽しめるのは良いですね。

 

【関西風うどん屋 五ん兵衛】

住所 : 札幌市中央区南5条西3丁目 塚本5・3ビル 1階
電話 : 011-521-1081
営業 : 18~4:00(月~木)、18~5:00(金・土)
定休 : 日・祝日

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる