今回のドライブは、札幌を出発して長万部へ。ゆるキャラ「まんべくん」に会ったり、約100年受け継がれてきた名物カレーを食べたり、お菓子を大量に試食してお腹いっぱいになったりと、冬のドライブにしては意外に色々と楽しめました!
今回は「EXILE TRIVE 男旅」で長万部の各所が紹介されていたのを見て訪れた訳ですが、こちらの「サン・ミート木村」さんも紹介されていたお店の一つ。長万部町でこだわりの「ホルモン」を提供しているお肉屋さんです!
長万部駅から比較的近くにお店を構えている「サン・ミート木村」さん。店内を見る限りは普通のお肉屋さんです。ショーケースには色々なお肉が並んでいました。
TVで紹介されていたのはもちろん名物の「ホルモン」。ショーケースの中には色々な種類のホルモンが並んでいました。よく見るお肉屋さんに比べて生肉の割合は少なく、大半はホルモンを中心とした袋詰めされた味付け肉でした。この時点で主力商品がホルモンだということが伺えます。
たくさんあるホルモンの中でも、一番スペースを取っていたのは「味噌ホルモン」と「塩ホルモン」。恐らく、というか間違いなくこれが一番の売れ筋。私たちのお目当ても当然ホルモンだったので、今回は2つ購入しました。
ランキングもTOP3がホルモン!味噌・塩・醤油味が上位独占してました。4位の「ペラペラ」も薄めのホルモンとの事なので、お店の売れ筋のほとんどがホルモンです!
ホルモンは500g入りと1000g入りの2種類があり、今回は500gのを購入。ランキングに入ってませんでしたが、カレー味のホルモンは珍しかったので迷わず購入。
袋に描かれている「ひげのおやじ」がこちらの店長の木村さんの様です。
使用されているホルモンの部位は、直腸・タン・ガツ・小袋。直腸は国産の他、アメリカ・メキシコ・チリ産のものが使われているみたいですが、他は国産の様です。
カレーの他には1番人気の味噌ホルモン。厚めのホルモンで食べごたえは抜群!腸だけでなく色々な部位が楽しめるので、途中で食感が変わり飽きずにいただけますし、あごの休憩にもなりました。
「サン・ミート木村」さんのホルモン。直接購入することが出来るのは、こちらの本店の他、八雲町熊石の「Aコープ 熊石店」、函館市花園町の「有限会社 ツチヤ」さんのみとの記載がホームページにありました。遠方の方はネットショップでの購入も可能です。気になる方は、下記リンクより検索してみて下さい。
またこちらのホルモンは、長万部町の「ふるさと納税」の記念品にもなっています。1万円の寄付に対し、味噌・塩・醤油・カレー味のホルモンが各500gと、トントロ180gが発送されるそうですので、合わせてこちらもチェックしてみて下さい。
【 サン・ミート木村 】
住所: 山越郡長万部町字長万部86-1
電話:01377-2-4416
営業:月~土:9:00~19:00、日:9:00~18:30
定休:元旦