道の駅 望羊中山 内 「峠のあげいも」- 虻田郡喜茂別町 –

道央圏をパ~っとドライブしてきた帰り道。
札幌への帰路の途中にかなりな確率で通ることとなる中山峠。
その山頂にある道の駅が 道の駅「望羊中山」
IMG_20151230_115401.jpg
建物内には売店、食堂等が入っており、休憩地として多くの人が立ち寄る道の駅。
その数、年間約400万人! かなり多い数の人が訪れている訳です。

IMG_20151230_115436.jpg
こちらの道の駅の中でも有名なのがこちら!【 峠のあげいも 】!
名物のあげいもは、年間約40万本も売上げる本気の名物!
IMG_20151230_115457.jpg
IMG_20151230_115454.jpg
道の駅内にあった、食堂と売店のメニュー表。
人気のあげいもは一本350円!
他、まだ未食ですが、中山チキンなるものが人気の様ですね。
IMG_20151231_122251.jpg
IMG_20151231_122231.jpg
IMG_20151231_122427.jpg
今回はあげいもを一本購入!
女性のこぶし大のあげいもが、三個串に刺さったスタイル。
ジャガイモをホットケーキミックスみたいた生地で、まるまる揚げてます。
このボリュームのおかげで、食べる事も少ないですが(おなかいっぱいになってしまうので…。)この日は久しぶりに購入!
名物だけあり、ほっこり美味しいあげいもでしたが、案の定一個で腹一杯!
そして油で胃も一杯…。
残りは次の日に美味しくいただきました。
ずっと同じ味は辛いという方は、ケチャップやマヨネーズ等がたくさん置いてありましたので、味を変えて食べるのもいいかも知れません。
味付けレシピの記載もありましたので、是非参考に!
IMG_20151230_115719.jpg
なお、上のあげいもの写真。
後ろに写っているのは、あげいものキャラクター、あげぽん。
こんなグッズまで作ってるとは、いかに売上良好か…。
そんなあげぽんのあげいもキットが売店に売ってました!
自宅であげいも食べたい人は、試して見るのもいいかも?

住所 : 虻田郡喜茂別町字川上345番地
電話 : 0136-33-2671
営業 : 8:30~17:30
定休 : 年中無休
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次