道の駅限定!天然の寒のりを使った限定弁当!?【道の駅 みなとまーれ寿都】-寿都郡寿都町-

この日、札幌から向かったのは「寿都町」
北海道では珍しい、生しらすを食べることのできる寿都町の「吉野かき小屋」さんで、お目当ての「生しらす丼」の他、牡蠣やあさりなどをたらふくいただきました。
[blogcard url=”https://driving-hokkaido.com/?p=86″]

お腹が満たされた後は、寿都周辺を一通りぷら~っとドライブしてから、「せたな町」方面へ向かうことにしました!まず立ち寄ったのは同じく寿都町の【 道の駅 みなとま~れ寿都 】

 

DSC00559.JPG
寿都漁港に隣接したこちらの道の駅に立ち寄った目的は、テイクアウトできる海産物を探すため。折角寿都に来たのだから、寿都町の牡蠣「寿牡蠣」を買って帰りたいと思った訳です。

ここ最近、車の後部座席に常に準備しているのはクーラーボックス。ドライブに行く度に各地の美味しそうな海産物が目に留まる訳ですが、買って帰るにも何時間も常温のままでは流石にまずいので、いつも泣く泣く諦めていました。が、クーラーボックスを持ち運ぶ様になってからは、新鮮な魚を買って帰ることができ、家でも海鮮丼を安価に楽しんだりできてる訳です!

 

DSC00561.JPG
しらすの水揚げが多い寿都町。道の駅でも釜揚げしらすの丼ぶりがいただける様です。値段は1,200円とのこと。

 

DSC00564.JPG
中はそんなに広くはなく、売店の他には休憩スペースがある程度。そこそこ人が来てましたので、今回は中の写真は無し。訪問時、道の駅の中で動いていたのは、ソフトバンクのロボットペッパー。町の人が道の駅へ貸与したそうで、誰でも自由に会話ができました。

 

IMG_20160502_122315.jpg
残念なことに、道の駅に牡蠣を始めとした海産物は売っていませんでした…。残念…。

その代わりではないですが、こんなのが売ってました。
「船澗弁当 600円」! 寿都町の寒のりと小女子を使用した海苔弁当です。一見ただの海苔弁当ですが、 この寒のり(「どんじゃ海苔」とも呼ばれるそうです。)ってのが結構貴重なものなのだとか。「海岸で摘み取った岩のりを丁寧に水洗いし、ごみや他の海草を取り除く。風味を生かす為、刻まずに長いままののりをすだれに打ち付けます。隙間なく均一に枠の中に収めるには熟練の技が必要。一枚の海苔打ちに使う岩のりの量は約1kg。水を切ったすだれを一日かけて乾燥させ、寿どんじゃ海苔が出来上がる」とのこと。

とあるサイトでは、100×60cmの大きいものではありますが1枚の値段が4,000円を超えてました!折角なので、こちらのお弁当を買って帰ることにしました。

 

IMG_20160503_135026.jpg
翌日にこちらのお弁当をいただきました。
小女子の佃煮と海苔の風味が非常に合い、とっても美味しいお弁当でした!特にのりが美味しい!こんなに美味しいなら高くても買って置けば良かったです、寒のり…。小ぶりなお弁当でしたので、ペロッと完食!

 

DSC00567.JPG
目の前は寿都漁港。訪問時は休日の昼くらいでしたので、港はとてものんびりとした雰囲気でした。奥の青い建物は寿都漁協直売店。訪問時は営業してなかったみたいでした。

 

DSC00571.JPG
こちらは、道の駅から目と鼻の咲きにあった「すっつ浜直市場」。結構な人の出入りが確認出来たので、とりあえず行ってみる事にしました。こっちになら売ってるかな~、海産物。

 

DSC00573.JPG
入り口前には、たくさんの釜揚げシラスが乾燥中!流石しらすの漁期中。これを見ると、中に美味しそうなものがある気配を感じます!

 

DSC00575.JPG
思っていた通り、中には海産物が売ってました!
全て新鮮な海産物で、カレイやホタテ、釜揚げしらす、生の小女子(しらす)も買って帰ることができました。更には、生け簀の中には海老や蟹の他、数種類の魚が泳いでました!

 

DSC00576.JPG
生の小女子は1パック300円!
お店で食べなければ、結構リーズナブルです!

 

DSC00579.JPG
そして牡蠣も売ってましたが、この牡蠣はお持ち帰りはできず、こちらで食べていかなければならないとのこと。

わたし達の他にも、お持ち帰り用の牡蠣を目当てにしたお客さんも多かったみたいでしたが、漁に出た船がまだ帰ってきてないとの事で、販売の開始時間がいつになるかが全くわからない状態…。待ち続ける時間の余裕はないので、仕方なくここでの購入はあきらめる事にしました…。が、せめて何か買って帰りたかったので、まだ動いていた新鮮な「ホタテ貝6枚」 500円を買って帰りました。

 

DSC00584.JPG
ちなみに牡蠣はこちらのセットで蒸し焼きにしていただくそうです。寿都の特産「寿がき」とのことですが、漁期が限られてますので注意です!

 


 

【 道の駅 みなとま~れ寿都 】
住所 : 寿都郡寿都町字大磯町29番地1
電話 : 0136-62-2550
営業 : 9:00~18:00(4~10月)、9:00~17:00(11~3月)
定休 : 年末年始、毎月第1月曜日(祝日の場合は翌日)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次